高校説明会の服装について!生徒は私服でも良い?親または保護者は?

 

今回の話題は、高校説明会の服装です。

高校受験を控える生徒さんは、どのような服装が良いのか?

保護者のみなさんは、どのような服装で参加されているのか?

シーズンになると、この話題が増えてきます。

迷う気持ちは、みな同じといった感じです。

このページでは、「高校説明会の服装について!生徒は私服でも良い?」

「親または保護者は、どのような服装?」の順番でお伝えします。

 

スポンサーリンク

■ 高校説明会の服装について!生徒は私服でも良い?

 

最初に確認しておきますね。

ここで話題にする学校説明会は、秋に実施されるものです。

夏休みやそれ以前に実施される「オープンキャンパス」や

「学校見学」とは違うということで、お話を進めていきます。

高校説明会の服装については、ルールのような決まりはありません。

校則のように、厳しく言われることもありません。

そのあたりから判断すると、生徒は私服でも良いわけです。

しかしながら、大多数の生徒は中学校の制服で参加します。

そのほうが余計な気を使うこともなく、

私服選びに悩むこともないからだと思われます。

服装に迷う理由は、マナーに反していないかということと、

浮いてしまうのが怖いという気持ちからですよね。

それらは同じように誰もが考えるので、「制服を着て行く」に落ち着くのでしょう。

 

また、友だちとだけ行く「オープンキャンパス」や

「学校見学」と違って、

「学校説明会」は保護者といっしょに行くケースが多いので

「生徒は制服」のほうが無難でしょう。

 

カバンもスクールバッグで、上履きも中学校のものでかまいません。

どちらも使い古していて、みっともないとうのであれば、

見た目のキレイなもの、あるいは新しいものを用意してください。

 

■ 親または保護者は、どのような服装?

 

スポンサードリンク

 

高校説明会には、体育館で実施される全体説明会と

個別説明会(相談会)があります。

特に、私立の高校では個別説明会(相談会)を実施するところが多いです。

体育館で実施される全体説明会では、

保護者の服装はフォーマル系でなくてもかまいません。

注意したいのは、お子さんが制服を着ていくことを考えると

バランスを合わせる必要があることです。

お子さんが制服なのに、

保護者はジーンズというのは見た目のバランスが悪いですよね。

個別説明会(相談会)は面談形式になるので、

保護者もスーツスタイルで臨むことをおすすめします。

それで高校入学の合否を決定するものではないでしょうけど、

学校(高校)側への質問することを思えば、

できるだけスッキリした服装のほうが面談の雰囲気は良くなりますよね。

 

■ まとめ

 

今回は、高校説明会の服装についてお伝えしました。

高校説明会には、体育館で実施される全体説明会と

個別に行われる説明会(相談会)があります。

どちらも、服装のルールがあるわけではありません。

全体説明会と個別説明会を比べた場合は、

一般的な傾向として個別説明会のほうがよりフォーマルな服装になります。

 

生徒さんは、ほとんどの人が制服です。

「ぼくは私服で行くんだ」「私は、お気入りの服でないと行かない」

というようなことはないと思われます。

浮いてしまう、目立ってしまうことを気にして悩むのでしょうから、

中学校の制服を着て高校説明会に参加するのが一番です。

保護者は、お子さんとのバランスを合わせた服装にしてあげてください。