みなさん、プレーリードッグという動物を知っていますか?
ドッグとついていますが、犬ではありません^^
実はリスの仲間で、日本足でちょこんと立つ姿は、とってもCUTEです!!
珍しい動物なので、飼い方の参考書も少なく、
飼いたいなぁと思っていてもなかなか手が出せない人もいるのではないでしょうか。
そんな方達のために、プレーリードッグの色々をまとめてみました^^
目次
■プレーリードッグにあげる食べ物 一番喜ぶ好物は何?
まずプレーリードッグとは、どんな動物かを紹介しますね。
- ネズミ目(齧歯類) リス科プレーリードッグ
- 体長 30cm~40cm
- 体重 1kg前後
- 平均寿命 野生では約1年~6年ほど
- 飼育下では約6年~10年ほど
- 野生では天敵もいるため、飼育下より寿命が短くなってしまいます。
昼行性で、日中は穴の外で活動し、夜は巣穴に潜って寝ています。
オス1匹に対し、メス数匹の一夫多妻制で、
複数の家族で1つのグループを作り(コテリーと呼びます)生活しています。
プレーリードッグは草食性で、イネ科の植物が主食です。
では飼育下では、どんな物を食べるのでしょうか。
ペットショップに行くと、プレーリードッグ専用のペレットが売っています。
ペレットは、歯の伸びすぎを防ぐのにも役立ちます。
その他には、チモシーや生野菜や果物も、あげると喜びますよ!
ひまわりの種や、ナッツ類も好物です。
この2つは高カロリーなどで、おデブちゃんにならないように量を決めときましょう!
うちのプレーリードッグは、ブドウとひまわりの種が大好きでした♪
しかし、あげすぎはお腹を壊しちゃうので注意です><
ご飯の回数は、1日1回~2回ほどで、毎日新鮮な物を与えて下さい。
特にチモシーなどの牧草は、寝床にしたり食べたりするので、
気持ち多めが良いかなと思います^^
他のご飯の量は、袋に書いてある通りにあげて、その子によって調節して下さい。
■プレーリードッグの食べ物 長生きさせたいならこの食べ物がおすすめ!
可愛い家族、いつまでも健康で元気にいて欲しいですよね!
人間と一緒で、プレーリードッグも食生活に気を付ける必要があります。
長生きして貰うために、おすすめの食べ物を紹介します。
三晃商会 プレーリプラス ダイエットメンテナンス
![]() |
三晃商会 プレーリープラス ダイエットメンテナンス 1kg 【プレーリードッグ専用フード 主食】 価格:723円 |
プレーリードッグ専用ペレットです。
高繊維で低カロリーのため、太るのを防ぎ健康を維持します。
イースター ジリスセレクション
![]() |
イースター ジリスセレクション メンテナンス 1kg(250g×4袋) 《大人のジリス・プレーリードッグの主食》 価格:1,180円 |
こちらもプレーリードッグ専用のペレットです。
上の物と同様、プレーリードッグの健康を考えて作られたものです。
この2つは、高確率でペットショップに販売されているものだと思います。
スーパープレミアムチモシー
![]() |
◆29年度産新刈り◆牧草市場 スーパープレミアムチモシー1番刈り牧草500g(うさぎ・モルモットなどの牧草 シングルプレス) 価格:553円 |
一番刈りの牧草で、不正咬合や毛球による病気の予防にもなる餌です。
プレーリードッグの肥満は不健康の元です。
高繊維低カロリーを心がけて、
食事の様子をよく観察するのが長生きの秘訣だと思います!!
まとめ
昔は2万~3万程度で飼えたプレーリードッグですが、
現在は輸入禁止になり国内繁殖の個体は値段が約10倍ほどになりました><
私も子供の頃に飼っていましたが、とても懐いていて可愛かったのを覚えています。
ぜひこれから飼おうとしている方は、思いっきり愛情をそそいで、
スキンシップを大事にしてあげて下さいね!