「甥っ子の高校入学! あんなに小さかったのに」と感慨深く、
甥っ子との思い出や今後の高校生生活への心配などを語る、
やさしい親戚のお兄さん、お姉さん。
いっぱい、お祝いしてあげたくなりますよね。
今回は、
甥っ子の高校入学祝いの相場と甥っ子に喜ばれるプレゼント
についてお伝えしていきます。
入学祝いの相場は?
高校入学する甥っ子へのお祝いを考えるとき、
年齢差や自分の立場によって、
準備する金額は変わってきますよね。
年齢差は大きいと、
お祝いをするあなたは随分と大人ということになります。
そうなると、用意してあげられる金額も多くなります。
自分の立場というのは、
仕事をしている(男性・女性)なのか、
専業主婦なのか、結婚して子供がいるのか、
子供同士も含めて交流があるのか、
そのあたりも考慮のポイントになるかと思います。
「情」というのは大きく影響しますよね。
小さいころから可愛がってきた甥っ子、
受験勉強でがんばっていた姿を知っている甥っ子、
そうなると無条件にお祝いしてあげたくなってしまいます。
相場は、マーケテイング調査や生活意識調査、
あるいはマナーの観点から割り出されます。
これらを参考にするなら、10,000円~30,000円という数字が出ています。
高校生であること、お祝い金を甥っ子のご両親に手渡すこと、
それらを踏まえると、30,000円までというのは妥当ではないでしょうか。
入学祝いにおすすめプレゼント
お祝金と別にプレゼントをするなら、
学校で使う文房具や部活で使うグッズなどを
買えるギフトカードがおすすめです。
必要なものや欲しいものを自分で選んで買えるという
喜びもプラスされますよね。
ギフトカードの参考例
Amazonギフト券(ボックスタイプ)
箱のデザインは、7種類ほど。
5000円、10,000円、30,000円、50,000円から選べます。
Amazonギフト券(グリーティングカードタイプ)
カードのデザインは、季節とシーンに合わせるなら4種類ほど。
5000円、10,000円、30,000円、50,000円から選べます。
上記の2つは、Amazonで検索すればデザインを確認できますよ。
その他、図書カードや
全国で使えるギフトカードなどもチェックしてみてください。
最寄りのデパートやショッピングモールで使える
ギフトカードがいいですよね。
お祝い金の分も全面的にプレゼントに当てるなら、
甥っ子のご両親に「ディズニーリゾートやUSJに連れて行ってあげる」などの
提案をしてみてはいかがでしょうか。
近くのレストランということで落ち着くかもしれませんけどね。
まとめ
甥っ子の高校入学祝いの相場は、
10,000円~30,000円とされています。
あとは、あなたの気持ちをプラスしてください。
甥っ子のご両親との関係もありますから、
できる限りのサポートをしてあげるのは
マナーで判断されるものではありません。
高校生の甥っ子に何かプレゼントしたい場合は、
高額になりすぎないように気を配ってあげてください。
まずは、学校で必要となるものを自由に選べるように
ギフトカードを贈ることをおすすめします。