飛行機でアプリがオフラインでも遊べるゲームおすすめ!

 

今回は、飛行機の機内でアプリをオフラインで使いたい人

オフラインで楽しむことができるゲームやパズルを知りたい人向けに情報をお届けします。

 

スポンサーリンク

■ 機内での時間を有意義に過ごす方法オフラインで使えるアプリ

飛行機の機内では、映画を見たりや音楽を聴いたりすることができます。

でも、自分の好みに合わないものだと暇になってしまいますよね。

そこで、スマホをオフラインにしたまま何かできることはないかと考えたくなるわけです。

ここでは、ニュースを読みたい、マンガを読みたい、

小説を読みたい時に使えるアプリを紹介しておきます。

 

購読しているニュースを読み込んでおけるアプリ

こちらは、App Storeからも、Google Playからもダウンロードできる

「スマートニュース」です。

圏外でもニュースを読めるようになっているので、

機内でもオフラインでニュースを読めるというわけです。

 

わざわざ圏外に行かなくても機内モードという設定にして、

お試しすることもできます。

「読み込みに失敗しました」と表示されますが、

「すぐ読む」をタップすればSmartモードがニュースを表示してくれます。

 

オフラインでマンガを読みたいなら!

オフラインでマンガを読みたいなら、

「BookLive!」のアプリ「Liveコミック」をApp Storeでダウンロードしてください。

 

小説や雑誌を読みたい人は、こちら!

Digital e-honアプリは、「Digital e-hon」で購入したコンテンツを

閲覧するためのアプリです。

電子書籍サイト「Digital e-hon」で読みたいものを購入してあれば、

オフラインでも閲覧できるというものです。

 

■ フライト中の暇つぶしにオフラインで楽しむゲームやパズル

 

スポンサードリンク

 

ここは、オフラインで楽しむことができるゲームやパズルをリサーチしてまとめてあります。

 

ブロッサムブラスト

ブロッサムという名前が付いてある通り、

つぼみをなぞって花を咲かせていく「一筆書きパズル」です。

 

SLAAAASH

SLAAAASHは、モンスターを潰していくパズルゲームです。

指でなぞってブロックを切る物理演算パズルです。

床や大砲が予測不能な動きをします。

 

Helix Jump

ポンポンと跳ねるインクのついたカラーボールを最下層まで導くゲームです。

ステージをフリックでクルッと回転させながら、

下へ下へと移動させていきます。

ボールと違う色の床を踏んでしまうとゲームオーバーになるというルールです。

 

Unblock Me FREE

遊び方は、赤色のブロックを右端の穴に通過させていくようになっています。

1000以上のステージがある脳トレゲームです。

 

X Construction Lite

「X Construction Lite」は、鉄骨で橋を組み立てて、

列車を無事に通過させることができるか?というゲームです。

できなかったら、列車は谷底でバラバラになってしまいます。

 

ロボ防衛

こちらは、マシンガンやロケットをマップに配置して敵を倒していく

バトル系のシミュレーションゲームです。

 

■ まとめ

今回は、飛行機の機内で暇つぶしができるものを集めてみました。

空の旅の移動中に、お楽しみください。